急上昇ワードに月の動きってあったん。
そういえば、先日皆既月食あったんよな〜
どれどれ。
半月の動き 昼に東の空から上る。昼だからあまりよく見えませんね。で、夕方6時ぐらいに南東の空に表れて、真夜中に西の空に沈むのか〜。ほー
満月の動き 夕方6時ころに東の空。で、明け方に西の空。
うん、これはよくわかるね。よる帰宅途中に東にあって、朝目を覚ますと西の空に合ったりするよね。
最後は三日月 太陽に近いので日中は見えにくそうです。でこれも夕方6時ころなんですが、南西の空に出てきて、夜10時ころには西の空に沈むんだと。
こう見ると、満月が一番見えやすい時間帯ですね。
逆に三日月って実は貴重かも。ちょっと月に対する認識変わるかも。