楽天市場

2014年10月19日

トイレつまり

友達の自宅のトイレが詰まったそうです。
原因は、旦那さんが、介護用のおむつパットを流したからだそうなw

ですっぽん、あ、正式にはラバーカップというんだそうですが、これを使ったんですね。
コツは、ゆっくり押して引くときに勢いよくするのがよいそうです。

でも全然だめで、業者に見てもらうことになったそうです。
そしたら費用がとんでもない金額になってびっくり。

便器を取り外さないとだめだったみたいで、48,000円+基本料金4,000円+出張料3,000円 合計 55,000円(税別) ヽ(゚Д゚;)ノ!!
やっぱり、トイレで流すのはトイレットペーパーだけにしないととんでもないことになりますよね。

ちなみにその業者さんに、どこが一番詰まるのか聞いたら、お風呂場だそうです。
髪の毛で詰まるのが一番だそうで、こまめにパイプ洗浄液を流すのがいいそうですよ。
  ↓
プロが最後に選ぶパイプ洗浄液「バイミック」

プロが最後に選ぶパイプ洗浄液「バイミック」


ランキングに参加しています。
よかったら、応援ぽちヨロシクです<(_ _)>


↓  ↓

自問自答日記 ブログランキングへ


posted by ちこ at 23:18 | Comment(0) | TrackBack(0) | 日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
この記事へのコメント
コメントを書く
お名前:

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント:

※ブログオーナーが承認したコメントのみ表示されます。

この記事へのトラックバック
SEO対策テンプレート
×

この広告は90日以上新しい記事の投稿がないブログに表示されております。